仁王像たちのオフ日

今日は、花月標のメンバーとカラオケで昭和歌謡の練習。

来週企画している老人ホームでのボランティアコンサートで、仕舞と歌のコラボと共に、利用者さまたちと昭和歌謡を10曲歌うので、一応どこではもるか、どこで踊るか(笑)などを打ち合わせた。

 

早めにめどがついたので、お茶飲みながら世間話をしていたら、一人が「仁王像たちのオフ日」という作品を知ってる?と言って、作品を紹介してくれた。

仁王像もオフの日はリラックスしているだろうというその発想が素晴らしく、仁王や子供、狛犬の表情が爆笑でこれは見たいねという話になった。

 

帰り道で検索してみると、なんと今日本橋で展示会をやっている。

 

で、お嬢さんがドイツで彫刻家をしているという音共にメールすると、面白い!! 行こう!!  と二つ返事。

28日に生を見に行くことになった。それがこれ。。

n11-gallery.com

これは楽しいよね~ 楽しみだなあ・・・

こういう記事もありました。作者にもお会いしたい。

香川県の出身なので、同じ文化圏を感じる。

note.com

 

atelier506.jp