書道

久々に・・

今日は何の予定もなかったので、午前中久々にゆっくりと今月の条幅課題を練習しました。 大きな作品は、体力も集中力もいるし、道具を出したり片づけたりも面倒くさくて、つい億劫になってしまいます。 でも、実家から持ってきた用紙がまだたくさん残ってい…

課題提出

今朝、7段課題10点と理論回答を提出しました。 1ヶ月格闘しましたが、納得のいく作品を書き上げるのは至難の業。 今週は、納得いくまで書くと腰をすえて書いたら、結局だらだらと1日中書いてました。こうなると、集中力無くなって、あまりいい作品が仕上が…

あと少し

昇段試験期間もあと少し。余裕をみて27日には提出を目指しています。 先週後半は予定を入れなかったので毎日長々と書き続けましたが、時間をかければうまくなるものでもなく、、、集中力ですね。 本体がうまくできた! 時には名前でしくじったり( ノД`)シクシク… …

昇段試験期間

7/1から日本習字の昇段試験期間に突入。 毎日、10課題にとりくんでいます。 BSの朝ドラ見た後、8時から10時まで。 10課題の今日の1押しを書き上げるには最低2時間かかる。 全部の字が納得できる状況ではなく、全体のバランスとしてまあ許容範囲かなというで…

書道の季節

今日、昇段試験の問題が来ていました。 早速実技の課題10題のお手本を揃え、理論問題の解答を作成。 理論は、昨年はてこずったが、今年は資料もばっちり揃えているのでさくっと終わりました。ここで時間をかけたくない。 7段は6段と大して変わらないし~と思…

講習参加

昨日、今日と、昇段試験対策講座に参加してきました。 昨日の朝は、台風の影響で、ちょうど線状降水帯が関東を移動している最中で、出かける直前まで山手線が止まっていました。京急もダイヤが乱れていたので、大分早く家を出ました。なんとかギリギリ間に合…

参考サイトみっけ~

書道の参考サイトも色々あるが、今朝、これこれ~というYoutubeを見つけた。 浄光ちゃんねるというもので、観峰先生の秘書を10年やっていた方のちゃんねる。 基本の説明もしっかりされているし、私が知りたいなあと思っていた情報がわかりやすく説明されてい…

そろそろ

そろそろ昇段試験の足音が近づいてきた。 今月の課題に、昇段試験の申込書が入っているのに気づかず、危うい所だった。去年も同じようなことをしていたのを思い出す。 今年に入って、毎朝2時間くらいは書くようにしている。 課題を出すときは、もう少し昼間…

朝の書道

最近、TV見ながら寝てしまうことが多いが、昨夜は名古屋の友人から電話。 先日、彼女のマンションで火災報知機の検査を飛ばされることがあり、その対応に激怒していて、「うちはそんなことないよ」と言っていたのに、うちも飛ばされてしまったので、彼女にLI…

書の教本

書の練習は試行錯誤しているが、母の持っていた20冊以上の教本が本当に役に立ている。 今日は草書と楷書。 草書は読み方も確認しながら、スピード感をもって臨んでいる。 条幅の紙の半分を横にして使うのが非常に書きやすい。 もう色が褪せて、課題提出には…

書とのかかわり

書道を始めたのは母の影響だ。 母は銀行員だった。徳島のド田舎に嫁いで、年寄りのいない家で共稼ぎで子供2人育てたので、私たち兄弟が大学を出るまでは必死で働いた。 私が卒業したとたん、定年1年前でや~めたと退職し、それからはお稽古三昧と婦人会活動…

書道の練習

令和4年度の課題を昨日出し終えて、4月からは令和5年度課題が始まる。 7月の7段昇段試験に向けて、課題の整理などを始め、集中的に何時間か書くということを始めた。 毎月の課題だけだと飽きるので、なんかないかなあと探していて、帰省した時に持ち帰った母…

6段合格

昨日、合唱の練習から帰ると、7月の日本習字の昇段試験の結果が来ていました。 6段合格!! よかった~ 7月1ヶ月で、10課題を仕上げないといけませんでした。 実技 ①ひらがな ②楷書 4文字 ③楷書 6文字 ④行書 6文字 ⑤草書 6文字 ⑥中字 ⑦臨書 ⑧隷書 ⑨条幅 楷書 ⑩…

灰皿の変身

義父は死ぬまで煙草をやめられませんでした。 ヘビースモーカーでしたが、90歳を超えてからは自粛し、1日2本を大事に吸っていました。 老健に入所することになり、きっぱりやめました。その代わり、リハビリのお兄さんや音楽療法の方たちとの交流があり、2年…