国葬というが・・・

安倍さんの国葬・・エリザベス女王の本物の国葬のあとでは、嘘っぽくて色あせるばかり。国葬って本当に存在そのものが本物でないと実態をさらけ出すことになりかねない。昭和天皇の時は、日本全国が喪に服す感じだった。

 

後から後から出てくる統一教会との癒着を始め、五輪招致&開催に関する賄賂問題、インフレに対応できない日銀など、安倍さんの残したものに何か国葬に値するものがあるのか?

私的には、株価を上げたくらいの印象しかない。散々権力を使ってお友達を優遇したり、三権分立をぐちゃぐちゃにして自浄作用をできなくしたり、、歴史に残るアベノマスクという愚策とか。

日本を強くする策をなにかやってきたんですかね?

 

兎に角、何もしない岸田さんが、ちゃんと手順を踏まずに決めて、大金を使って世界から顰蹙を買うイベントをやる愚・・・見たくない。

 

巧妙な詐欺

友人の一人暮らしのお母さんが詐欺被害にあったらしい。

銀行員を名乗っての還付金詐欺

 

話を聞いていると、被害にあうのは一人暮らしだけではない。

同居人がいても、同居人が留守にしているときに家に上がり込んで連れ出し、高額な品物を購入させる。家族には言わないように約束させるらしい。

いい人を装ってつけこんでくるから質が悪い。若干認知症が始まった人を狙ってくる。

 

認知症だと、騙されるまでのプロセスを忘れているので、立件がしにくくなるそうだ。

 

詐欺だけではない。

うちの母は、グループホームに入所しているが、以前から買っていた着物の店の店員が施設まで売りにきて、施設長さんが断ると、実家の隣の親戚のものだとまで言い出したそうだ。実際そうだったけど、お隣からは「そんなんきかんでええ」と言われていたので、その後は来ることはないが。

本当にあきれました。

 

旦那の実家は、不用品ありませんかといって、貴金属を出させる業者から何度も電話があった。古い電話なので電話番号が表示できず、出るしかなかったのでストレスでした。NTT業者を名乗るものからも電話があり、話を聞いていたら、義父が、「それ詐欺だから切っていいよ! 」だって。お義父さんはしっかりしていました。

 

SNSでは、遺産詐欺にあいそうになった。FBで友人の友人からリクエストがあり、当時はあまり気にせず承認していたのだが、いきなり「私の遺産をもらってください」というメッセージが届く。丁重なお断りをして、友人にどういう人か尋ねると、彼女も直接の友人ではなく、変なメッセージが来たのでブロックしているという。調べると、海外に住んでいて資産家らしい記述はあるが、日本語も変だし、あまり記事もかいていないので即友人リストから削除し、パスワードも変えた。その時に遺産詐欺とロマンス詐欺が横行していることを知り、リアルに知っている人以外は友人承認しないことにした。

 

訴訟を起こすというはがきが突然来たり、とっくに退会している会の会費滞納で支払えという手紙が来たり(引き継いだ会社が顧客名簿を利用したようだ)、アマゾンをなのってパスワードを乗っ取られているから更新しろとか、宅配業者を名乗るものから再配達はここを見ろと誘導とか、ここ数年はとにかく多い。

お金ないから、まず、払えないし。。というのがあり、これが一番役に立っているかもと思っている・・あるから払ってしまうわけで、無い袖は振れませぬ。

 

まだ判断ができるからいいけど、認知症になったら自信ないなあ。。

 

というわけで、私はぴんぴんころりで逝くために努力します。

 

灰皿の変身

義父は死ぬまで煙草をやめられませんでした。

ヘビースモーカーでしたが、90歳を超えてからは自粛し、1日2本を大事に吸っていました。

老健に入所することになり、きっぱりやめました。その代わり、リハビリのお兄さんや音楽療法の方たちとの交流があり、2年間結構楽しんで生活していたので、タバコがなくても時間が持ったのでしょう。

 

うちで義父用に置いていた灰皿は、役目を終え、今は私の書道の友。条幅を練習する時の硯になっています。大きさもちょうどよく、穂先を揃えるにも便利。

 

条幅を練習する時は、時間も心も余裕がないと無理。集中力が続かないので、休み休みです。でも、書道を始めたのは、いづれ大きな字を書きたいと思ったから。

うまくなるためには、長い忍耐の時間が必要。

何事もすぐにはうまくなりません。

 

ボレロ


買い物の帰りに、ちょっと寄ったお店にボレロがおいてあった。この店は、おばちゃんご用達の小さな店だが、時々とてもおしゃれな服が格安で手に入るので、重宝している。

 

ネットでドレスを買うのは、体型の問題でためらわれるので、今持っているドレスに合わせるだけのボレロを重宝している。

でも、なかなか見つからないので、見つけたときに入手するようにしている。

以前は、鎌倉の小町通りにいいお店がたくさんあったのだが、コロナ後、飲食店に総替わりで、面白くない。

 

ボタンを変えたりして、少しずつ手を入れながら楽しむ。

紫の方は、来年1月に予定しているフランス音楽のコンサートでお披露目だ。

 

八王子で合宿

昨日・今日と八王子のセミナーハウスでバッハ研究会合唱団の合宿でした。

10/23(日)に、杉並公会堂定期演奏会があるので、追い込みの合宿です。

 

今回は、教会カンタータ4曲。

BWV 4

BWV116

BWV117

BWV44

 

4番は、コラール変奏曲です。全曲が、コラールの展開。4声、2声、ソロと演奏形態もいろいろで、聴きごたえのあるカンタータ

これを歌いたいから、今回参加という人もいます。

バッハ研は地方会員も多く、合宿を楽しみに上京してきます。皆さん、合唱オタクで、地元でも活動し、譜読みも早いので即戦力のメンバー。

 

昨夜は中秋の名月、月が美しく、夕食を終えて食堂のベランダからきれいに見えました。

 

異常気象

お盆を過ぎたら急に秋モードになった。今年は秋が来るのも早い。

 

今は台風11号日本海を通過中。今年は台風が小さかったりとか、コースが外れたりとかで、台風の被害は少なくすんでするかわりに、梅雨末期の線状降水帯には悩まされた。

 

今夏は異常気象の度合いがワンランク上がった気がする。欧米、南アジアの熱波が半端ない。偏西風の蛇行で、熱波と洪水が極端だ。

www.jiji.com

 

news.yahoo.co.jp

 

パキスタンのように、雪解け水で国土の3分の1が水没するなんて、手の打ちようがない。これから毎夏起きるとしたら、年の半分は恐怖の日々だ。

news.yahoo.co.jp

 

なのに、温暖化を止める取り組みが戦争で逆行し始めている。

 

何ができるんだろうね、私たちに。。。。

 

少なくとも、エネルギー面での科学技術の進化で、クリーンエネルギーが豊富に使えるようになるまでの今後何十年かの間、地球が持つんだろうかという恐怖。

 

もう待ったなしなんだけど・・

 

p.s. TVつけたら、羽鳥のモーニングショーで異常気象で同様の激論していた。(笑)

日本の農業政策は変えるべき。減反やっている場合ではない。農業回帰くらいのことやらないと。日本も災害の影響を年々大きく受けるわけなので、日本全国で農業を増やし、全体として災害の経済的影響を均すということが必要になるのでは?

それこそ、余れば輸出すればいいのです。

 

骨折には注意

徳島の叔母が転んで左肩を骨折し、入院という知らせが来た。

従妹が自宅で看ているが、一日中傍で見ていられるわけではない。折しも徳島もコロナ拡大で病院がひっ迫の折、入院できるかどうか心配だったが、陰性だったので入院はできた。高齢なので手術はせずに様子を見るとのことで、認知度が進むのではと周りは心配している。

なんといっても面会禁止だから付き添うこともできない。これが困る。

 

私の母も3年前に施設で転んで大腿骨にヒビが入ったが、施設長さんが入院するとボケるからと施設内で見てくれたので助かった。でも、それから車いすになってしまい、お尻の褥瘡と尿路感染が始まった。

 

86になる別の叔母も、去年自宅で足をぶつけて足指を骨折。骨折は良くなったが、まだ十分歩けていない。腰が痛くてバランスが取れなくなったらしい。

今日これから様子を見に行くのだが、もともと看護婦長をやっていただけあって、体の事はよく理解しているので、なんとかヘルパーさんやデイサービスを利用しながら一人暮らしができている。

 

80過ぎると、骨折は命とりだ。母の施設長さんからは、骨折するとそのまま寝たきりになる人も多いので、すごく気を使いますと言われている。

 

義母は骨が弱く、80歳手前で1年に3度骨折して、トータルで9ケ月も入院した。大腿骨骨折で手術をしてくれた医師が名医で、しっかり歩けるまでに回復し、旅行にも行けるようになったが、最後はやはり足の骨にひびが入り、立てなくなり入院→老健入所になった。

 

ここまで骨折案件を身近に見ていると、いやでも骨折は注意する。私は骨は強い方だと思うが、よく転ぶので・・・

 

食べるものと運動。とにかく長生きは元気でないと意味がない。